根津山の日記

日々の生活をまとめます。世田谷代田、理科教育、戦前の教育

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

1時間の講義・授業を活かすにはどうしたらいいか

1時間の授業を頼まれたらどうするか ただ1時間(90分)を与えられて、何を授業にしようか考えるのは、もっともスリリングな取り組みである。 誰が何を教えるか、自分で教える内容を決められるとすると、何を主題にするだろうか。 そのとき、何をどのよう…

【春の味覚を楽しみたい】 たけのことわらびを下ごしらえ

春の味覚 わらび 今朝から、筍と蕨を下ごしらえしています。 筍は米糠がついていて、灰汁抜きも初めて知りました。 筍の下ごしらえ 筍は先の部分を5センチほど切る。 硬い皮をはいで、表面に包丁の切れ目を深さ1、2センチで入れる。 大きな鍋に水をたっぷ…

勝田茅生 「それでも人生に意味がある。」 第1回 NHKこころの時代

「あ、まだ、朝のニュースはやっていないんだ」 たまたま目覚めが早くなってしまった。起きてすぐにぼーっとしながらテレビをつけて、ニュースでも見るはずだったが、やっていない。「そういえば土曜日だ」ということにそこで気づき、「それなら、『俳句入門…

週末に副業、ボランティアで二拠点生活 ダブルロケーション

20240417 東京と長野の二拠点生活で仕事 長野県下伊那の飯田市で仕事をはじめて、2年目。二拠点生活で仕事をしている。もともと東京で仕事をしているが、週末に飯田市に行き、科学アドバイザーとして、科学体験活動の運営に関わっている。収入は、交通費をい…

飯田の科学体験活動 今年度スタート

長野県では、飯田は科学体験活動が盛んで、市民ボランティアが小学校や公園で科学実験を子どもたちに体験させている。飯田市の予算、支援があり、活動が盛んだ。 今日は、新年度が始まって最初の活動に参加した。 ここは、かざこし子どもの森公園で、昔は工…

酒田の豪商本間家旧本宅と本間美術館 に行きました。 

酒田(山形県)を満喫する 20240315(Fri) 坂田駅前にバスで早朝に到着。荷物を「月のホテル」にあずけて、出かけました。まだ朝早くで、活動するにはだいぶ早いです。ホテルの近くにモーニングを提供する喫茶店があり、向かいました。小さな民宿の朝食を提供…

”Oppenheimer ”を見に行きました。

映画「オッペンハイマー」を渋谷に見に来ました。久しぶりに奥さんと、映画館で映画をみました。ずいぶんと映画館にはきていません。すこしウキウキした気分です。 4月1日 月曜日、平日 午後2時半に開始です。それでも、若い人を中心にほぼ満席でした。 ころ…